ストックフォト 写真AC登録作品が1000枚を越えました~13ヶ月の足跡と収益をご紹介 2020年2月から始めたストックフォト。 写真ACに初投稿してから13ヶ月。昨日審査を通過した作品数が1,014... 2021.03.18 ストックフォト
ミニマルライフ 捨てたいなら貯金しよう~お金の不安を手放したら、物も手放せるようになりました 最近捨て活が順調です。 衣類・食器・本や雑誌などの紙系・古いプラスティック収納グッズを中心に、毎週来るゴミの日に... 2021.03.14 ミニマルライフ
ミニマルライフ 寝酒をやめてみた~睡眠時間が増え、副業がはかどり、体重も支出も減りました 私はお酒が、特にワインが好きです。 深夜にパートから空腹で帰宅し、缶のお酒をプシュッと開ける。チーズやスナック菓... 2021.03.11 ミニマルライフ
ライフスタイル 3月8日はミモザの日~感謝の気持ちを黄色い花に込めて 3月8日は「ミモザの日」街中やメディアなどではたくさん黄色い可憐な花を見ることでしょう。 どうしてもミモザばかり... 2021.03.08 ライフスタイル
暮らしのお金 がんばり過ぎない自炊中心の食生活~とある40代後半おひとりさまの場合 外食、テイクアウト、宅配など。誰かが作ってくれた食事を頂くのは、お金が高くかかりますよね。 料理は好き。でも得意... 2021.03.06 暮らしのお金
暮らしのお金 「一日300円」の重み~ラテマネーからミールマネーへ 倹約生活の基本の「き」とも言える「ラテマネー」皆さんは意識していますか? 私はすっかりマグボトルを持ち歩く習慣が... 2021.03.04 暮らしのお金
暮らしのお金 お金が貯まるようになる~「だから必要無い」にたどり着く思考トレーニング 今日はバレンタインデーですね。 楽天roomをやっていると、魅力的なスイーツを毎日のように見ることになり、その強... 2021.02.14 暮らしのお金
ミニマルライフ 休日はメイクをやめました~自粛生活で一石三鳥 外出自粛生活の今、仕事の無い日はほとんど家で過ごすようになりました。以前は休日に生活用品や食品の買い物をしていた... 2021.02.08 ミニマルライフ
ストックフォト カメラ初心者がストックフォトを1年継続できた理由 写真に関しては全くの素人です。 日常生活の中でInstagramやSNSに写真を投稿したり、本業で作品のPR写真... 2021.02.06 ストックフォト
ストックフォト 初心者がストックフォトに挑戦中~1年目の目標を3日遅れて達成! 2020年2月から始めた副業「フォトストック」 今月から2年目になりました。 ハナチョコには2年目を迎える前に達... 2021.02.04 ストックフォト