「2日間仕事すればまた休み」
これに類する言葉があふれた、
ゴールデンウィーク最終日。
GWの終わりを嘆く働き人や学び人たちも多く、
逆にその人たちの胃袋を満たすためキッチンに立ち続けた人は、
やっとひとりの時間が持てる…と安堵したかもしれません。
かく言うおひとりさまの私は、
ひたすら家に籠って休日を過ごしていました。
外出ゼロ、出費ゼロ、で過ごした5日間がどのような日々だったのかをお話します。
◎屋根裏部屋の中身全部出してみました
日頃から捨て活はがんばっているつもりですが、
細切れの時間では手を出すのが億劫になる場所は手付かずでした。
この大型連休中にやっちゃおう!
普段は目に入る場所ばかり片づけていましたが、
今回は屋根裏部屋で眠っている不用品の発掘に乗り出しました。
出るわ出るわ…
思い出の品から家電の空き箱などなど、
つい取って置いてしまうランキングの上位を占めそうなものが続々出てきました。
とにかく屋根裏部屋の中身を全部出して、掃除も拭き掃除までしました。
画像…撮っておけばよかったですね
今はまだ手放さない、と瞬時に判断できた物のみ、
再び屋根裏部屋へ戻すことに。
それ以外のものは「処分待機所」にしている部屋に集め、
これから徐々に捨てたりリサイクルに出す予定です。
おかげで屋根裏部屋にはだいぶ余白ができ、
何が屋根裏部屋にあるのかも一度把握し直すことができました。
「処分待機所」にあるものはこれから2ヶ月くらいの間には行き先を決め、
またお盆休みに同じ作業を繰り返し行う予定です。
◎ずっとノーメイクでした
以前このような記事を書いています
この決め事は私にとって多くの効果をくれました。
・休日前に買い物や外出用事を済ませるようになる
・外出回数が減るため時短になる
・メイクする時間も節約できる
・気持ちも服装もリラックスしたまま終日過ごせる
などなど、特に効果があったのは時間や手間の効率化につながったことです。
今回の大型連休でもノーメイク生活を実践しましたよ。
5日間はすべて自炊をし、
そのための買い物は事前に済ませてありました。
休日ですから役所に出向いたりする用事も無く、
日に当たるのもベランダに出る時くらいでした。
来客も無ければ電話もほぼゼロ。
副業に集中して打ち込むには最適な状況でした。
ただひとつ、髪だけは整えてました。
いつも通りにポニーテールに結って、
前髪もクルンとヘアアイロンでカールします。
ヘアスタイルまでほったらかしだと、
40代後半にもなると世捨て人みたいになっちゃいます。
他人の目を気にするというより、
鏡に映る自分にショックを受けてしまうので…これだけはやりました。
◎5日間3食とも自炊でした
自慢気なタイトルですが、普段から自炊なんで平常運行です。
たぶん、今年になって一度も外食していません。
した記憶がございません
お惣菜を買ったりお弁当をテイクアウトしたりは時々あります。
揚げ物をしなくなってからは、唐揚げやかつ丼系のお弁当をよく買います。
この連休中は外出ゼロでしたから、もちろんそういった買い物もゼロでした。
私の自炊は手間ヒマかけないがモットー。
モットーなどと懲りずにまた偉そうに言ってますが、
単に料理に時間をかけたくないので、簡単なものしか作りません。
どんなものを食べていたかと言うと…
・キーマカレー
・親子丼
・カオマンガイ
・焼き魚定食
・サッポロ一番塩ラーメン
・Pan&のパン
などを食べてました。
画像…撮っておけばよかったですね(2回目)
Pan&のパンを食べた時だけは、画像を撮りました。
後日また記事を書きますので、その時までお楽しみに♪
◎ワイン買い込んでました
連休だし、飲みたいよね~
お酒好きはあらゆることに理由をつけて飲もうとします。
祝い事や残念なこと、記念日や久しぶりの再会、悩み相談、
イベントの打ち上げから今日一日がんばった自分へのご褒美などなど。
休日であること。
それはお酒好きにとっては立派な飲む理由なのです。(私調べ)
以前はお酒を飲むのが日常化していた私ですが、
最近では週末にちょっと飲むか?というくらいまで頻度が減っていました。
飲むこと自体が私にとってはちょっとしたイベントと言っても過言ではない状態。
4月の楽天お買い物マラソンで、
GWのためにワイン6本セットを購入していました。
画像…ございます!
フランスの赤ワイン♪
購入した商品はこちらです↓
7,000円で6本はお安いです。
それぞれを根気よく調べてみると、
1,000円弱の物は1本だけ。
他は1,500~2,000円弱の単価の品だったので、
かなりリーズナブルに購入できたと思います。
6本も買い込みましたが、結局飲んだのは2本だけ。
実はGW前にフライングして飲み始めていた割には消費が少なかったですね。
以前は2日で一本は軽く空けていたのに…この変化は大きいですね。
もう以前のような飲み方には戻らないようにしたいです。
◎出費ゼロのタネ明かし
ワインの話を読んで、「あれ?」となった方もいらっしゃるかもしれません。
出費ゼロって、事前に買い込んでただけじゃないの?
…かもしれませんね
実のところ、連休中に一切外出をするのはやめよう、
と事前に決めていたわけではありませんでした。
いつも通りの買い物習慣で生活していた
↓
出費ゼロだった
ただ、それだけだったのです。
もう少し詳しくお話しますね。
・買い物は週に一度程度
以前こんな記事を書いています↓
その中で、私の買い物ペースについて触れています。
・メインのスーパーは2回
・業務スーパーは1回
・八百屋さんに2回
・コンビニに1回~数回
この記事を書いたのは3月の初めころなのですが、
その時からさらに私の買い物頻度は減ってしまいました。
・メインのスーパーは1回
・業務スーパーは1回
・八百屋さんに0回
・コンビニに1~2回
その理由は、正直なところ良くわかりません。
思い当たることと言ったら、3つの定番化のせいかなと考えています。
・食事メニューが定番化してきた
・使う食材が定番化されてきた
・どの店で何を買うのかも定番化してきた
少しでも時間を浮かせたくて、
買い物に行く頻度を減らしたいとは思っていました。
でも、さらに減らせるとは考えていなかったので、
正直自分がびっくりしているくらいです。
ネットで買えるものは楽天市場で購入しています。
例えば、
お米や缶詰、ドリンク類など重いもの。
洗剤や化粧品など、これもやはり重いもの。
トイレットペーパーなどかさばるものなどです。
実際に店に出向いて買うものは、
生鮮食品や冷蔵冷凍のものが中心です。
野菜を買うのも、最近はスーパーだけに絞りました。
コンビニに行くのは、公共料金の支払いをするときですね。
その結果、週に一度くらいの買い出しで事足りてしまうようになったのです。
つまり。
5日間出費ゼロは、「いつも通り」の習慣からでした。
・ワインは娯楽
私はGWの唯一の娯楽として「ワイン」を買うことを選びました。
ストイックに生きるだけが人生じゃない、
楽しみだって必要だわ。
唯一の楽しみが6本で7,000円のワインだなんて…ささやか過ぎると思われたかもしれません。
今回6本中2本しか消費できませんでしたので、
次回は1本3,000円位までグレードアップするかもしれません。
予算下がってるしw
足るを知る、と言いますが、
今の私の「丁度良い」が一番良いことなのだと感じています。
他の誰が、数万円の宿に泊まろうと、
高級和牛をお取り寄せしようと、私には関係ありませんからね。
次の連休はお盆休みですね。
お休み期間が短いから、1本集中で奮発しようかな。
そんな新たな楽しみが描けたりしています。
◎まとめ
出費ゼロで過ごす大型連休は、まさに習慣のなせる業でした。
普段からこまめに買い物する習慣も無かったので、
ムリなく自然とステイホームが出来ました。
どこにも出かけられないGWなんて、
あり得ない、というお考えの人も多いと思います。
まとまった休みには旅行に行く。
普段できない体験をする。
友人や家族と華やかな時間を過ごす。
何となく当たり前のように感じていた、
連休にはイベントありき、という考え。
この思考を手放すと、
常日頃「時間が無いから」と言い訳していたことを実行できる時間が作れます。
私自身も家が片付いたり、ブログ記事を複数投稿できました。
家が片付くと今後のストックフォトの撮影もしやすくなります。
おひとりさまが文字通り、ひとりきりで過ごしたGWとなりましたが、
自分としてはかなり満足できた5日間でした。
報道によると、緊急事態宣言の延長がほぼ決まりそうですね。
もう一年以上私たちを取り巻いて先行きを曇らせている不安。
それもいつかは晴れる時が、必ず来ます。
その時に思いっきり羽を伸ばせるように、
今は無理せず自分を強化する期間に充てたいです。
今回も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
コメント