お久しぶりのコツコツです。
やりたいことが多過ぎて、でも思ったようにこなせなくて。
限られた時間をどうしたら上手にやりくりできるのか。
鬱々と悩む日々を過ごしていました。
目標をつい大きく設定してしまったり、
理想を追い求めてしまうクセが私にはあるようです。
出来ないなら出来ないなりに、
自分の持っている時間と知識と技術で、
出来ることを継続するしかない。
大きな目標の前に、クリアできる目標を設定し、
可能なら少しずつハードルを高くしていく。
時々自分に言い聞かせないと、
つい忘れて焦って自己嫌悪に陥ります。
改めて優先順位を考えたり、
目標へのアプローチについても見直しをして気持ちをリセット。
ブログも空白の期間を作ってしまいましたが、
またよろしくお願いいたします。
◎楽天ROOM
22日の「0コレ」はスマホケースでした。
10月末に期限切れのポイント消化も兼ねて購入。
1000円未満のプチプラ商品とは思えないくらい、
しっかりとした感じです。
気に入りました♪
まだ期限の迫ったポイントが残ってるので、
月末までに使い切りたいです。
楽天ROOMの売上件数は、
現在のところ30件。
月末までに目標の40件に到達できるか、微妙なところです。
ただ、売上金額については順調で、
9月と同等くらいの成果報酬が見込めそうです。
月末まであと1週間ほど。
良い結果が出せるよう頑張ります。
◎ストックフォト
写真ACには1209枚、
ピクスタには660枚が公開されています。
なかなか投稿がはかどらず…悩みの種です。
いずれはストックフォトだけで、
生活費&貯蓄を賄いたいと考えています。
そのためにも月収にして1万円ずつは毎年アップさせたいのですが…
まだ月収5000円ほど
2020年2月に始めた写真AC。
一時は1日133DLまで伸ばすことに成功したのですが、
今では50前後を行ったり来たり。
カメラも17万円もかけて新調したし、
Adobeにも年間7万円以上使用料を払っているし。
せめて経費は賄えるようになりたいです。
最近ジリジリとDL数が伸びている画像です↓
年末年始や年賀状をイメージして、
シンプルな作品を撮ってみました。
どんなふうに使われるのか。
常にそのことをイメージするのを忘れずに、
ダウンロードされる作品作りを勉強中です。
+ハナチョコROOMもよろしくお願いします+
今回も最後までお読みいただき、
ありがとうございました!
コメント