9月26日までのコツコツ

23日以降こつこつ日記が途切れてしまっていました。

実は22日にワクチン2回目を接種。

1回目の時は何ともなかった副反応でしたが、
2回目の時は当日の夜中から発熱。
幸い高熱とまではなりませんでしたが、
数日微熱と倦怠感がありました。

イマイチ頭が働かない数日間でしたが、
楽天ROOMの作業を中心に過ごしました。

 

◎楽天ROOM

 

23日の「0コレ」はカジュアルなトレンチコードでした。

https://room.rakuten.co.jp/room_knithana/1700135139320215

春先に購入した直後、ショップでは売切れに。

最近になり再販されていることに気づき、
オリジナル写真を撮って投稿しました。

 

コーディネートも投稿しましたよ

https://room.rakuten.co.jp/room_knithana/coordinate/f38ef44f-4cc1-4ad7-83b2-e571d87f2929

 

24日の「0コレ」はボタニストのヘアケアセットでした。

https://room.rakuten.co.jp/room_knithana/1700135282446112

実際使い始めて数日経っています。

ヘアパックは週一回。
毎日のケアはシャンプー&コンディショナーを使っています。

まだ変化のほどはハッキリとは言えませんが、
指通りが初日から良くなり、香りもいいです。

モイストセットを選んだのですが、
どうしてそれぞれ微妙に香りが違うのか…

使うたびにナンデダロウ?と思うのですが、
その違いも楽しみつつ、しばらく使い続けてみるつもりです。

 

25日の「0コレ」はフタアミンのモイストクリームです。

https://room.rakuten.co.jp/room_knithana/1700135416807648

はじめて使うのでプチサイズでお試し。

このフタアミンは日焼けによるシミも防ぐ効果があり、
かつ肌に潤いを与えてくれるそう。

使い心地を試して自分の肌に問題なさそうでしたら、
サイズアップしての追加購入も検討です。

 

26日の「0コレ」は北欧風なクッションです。

https://room.rakuten.co.jp/room_knithana/1700135554771148

お買い物マラソンも終わり、ちょっと一息ムード。

インテリアやおうちでエクササイズが出来るアイテムなどを中心に今日は投稿しています。

 

月末近くなり、月初に立てた目標に対する進捗が急に気になり始めました。

あと数日でどこまで伸ばせるか…ラストスパートです。

 

◎少額投資ブログ更新

 

ハナチョコブログとは別に、
株式投資関連のブログを書いています。

ハナチョコの少額投資で叶えたい不労所得のある生活:楽天ブログ
株式投資8年目に突入。資産運用5年目。 ミドル世代女性(おひとりさま)の主に投資日記です。 目指すは明るい不労所得(配当金)生活。

 

毎週日曜に更新。
資産の変化を公開しています。

今週は日経平均株価が大きく上下。
そんな中、2銘柄買いました。

100万円以下から始めた投資。

月々の貯金と運用益で、
2年で約340万円まで成長できました。

10月から3年目。

節目を迎えるにあたって、
今後の資産作りの方針を見直し中です。

 


 

+ハナチョコROOMもよろしくお願いします+

https://room.rakuten.co.jp/room_knithana/

 

今回も最後までお読みいただき、
ありがとうございました!

 

 

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
ダイアリー
ハナチョコをフォローする
ハナチョコブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました